今年の鴨川をどりのチラシが、出来上がって参りました。
菖蒲咲く五月の先斗町へ、どうぞおこしやす。
「お知らせ」
鴨川をどりの御予約を、承っております。
お一人様から、団体様まで、お気軽にご連絡下さい。
当方では、出来るだけ、良いお席の確保に努めて参ります。
3月1日から、お食事パックの詳細を、お知らせする予定です。
お楽しみに。
expiration of domains . . .
「鴨川をどり(鴨川おどり)観劇チケット、お食事パック承っております」
投稿日:2010年2月26日 更新日:
今年の鴨川をどりのチラシが、出来上がって参りました。
菖蒲咲く五月の先斗町へ、どうぞおこしやす。
「お知らせ」
鴨川をどりの御予約を、承っております。
お一人様から、団体様まで、お気軽にご連絡下さい。
当方では、出来るだけ、良いお席の確保に努めて参ります。
3月1日から、お食事パックの詳細を、お知らせする予定です。
お楽しみに。
expiration of domains . . .
執筆者:nakano
関連記事
いよいよ春本番、先斗町と木屋町の桜の花も、綺麗に咲いてきました。 これからが、京都の春満開の季節がやって参ります。 鴨川をどりに連日のお申込みを頂き、誠にありがとうございます。 切符の販売状況のお知ら …
皆様より、「鴨川をどり」に沢山のお申込み、誠に有難うございます。 お陰さまで「お食事パック」も、大好評を頂いております。 お知らせ 満席情報、又は、残り少ない日時 5月1日(日)3回目 残席わずか 3 …
皆様、いよいよ3月になりましたが如何お過ごしでしょうか? 第175回 「鴨川をどり」の御案内をさせて頂きます。 1部 「源平雪月花」6場 2部 「京都春宵」 4景 1部「源平雪月花」は、建礼門院と源義 …
先斗町雅美家では、この度、舞妓、芸妓になりたい方を募集致します。 当店は、祖母の時代よりお茶屋、母の時代は置屋を営んでおりました。 私の代になり、現在のお店を開店するに至りましたが、屋方をするには 至 …